1
2015年 08月 19日
近況?
二週間前だったかの月曜から、持ち株にヘッジ売り入れ始めて、水曜あたりから売りの方が多少多かったか? FFRI は、12日に、祭り終わっちゃうなぁ 儲けられなかったなぁ。残念!系の書き込みをあっちに書いて、翌日手仕舞い。 ストップ安した日の夜のPTS 9300円付近から買い始め、今日12000超えで全部手仕舞い。 そもそもやる気ないからまぁ それらの前までは、光輝く星も結構あったけど大口抜けたからか、個人の信用買いが増えて株価が下がってゆく銘柄が増えてしまったね。 自分が見ていた中では、何日か忘れたけど、GMOを後場寄りで5万株成り売り出したところがあって、あぁ手仕舞いだなと。 で、銘柄に思い入れなく買っていた銘柄達は、月・火曜で手仕舞いかサンド。 でも、思い入れない銘柄は大して持っていないから、あまり意味なかったりする。 おぉ~拘り銘柄が10円下がった~とかそっちの方が圧倒的に痛い。 地震が怖いので、建築系はなるべく残したいところだけど、上がったからつられて売られてしまうから悩ましい。 電気ウナギ用銘柄も動いているし(比喩)、自分指標も8月に入ってからは日経が上がろうと一貫して売りモードになっている。 中国人観光客万歳!も、元の引き下げ発表で全銘柄手仕舞い&ドテン空売り・・・しちゃうよね。 そもそも、増収増益優良テーマ株だとしても、PER50~90倍近くまで持ち上げてしまうと、株価下がってきたとき、PER25~45の方がいい温度じゃね?とか考えたくなってしまうよね。 中国は、化OO器の原材料工場だったのかね?風下日本も気を付けて。 自分も9月の連休に田舎に帰ろうと思っていたけど、それで躊躇している。 高値揉み合い、高PERまで買い上げ、信用買い残ドンドン増える、このまま揉みか、じり下げしていると、高値のシコリからの信用半年の期日を意識し始める。ファナックの呪い?みたいに。 ■
[PR]
▲
by trader_korosuke
| 2015-08-19 22:33
| 株系
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||